ひみつ

修行のように水玉を描きつづけていた日々

最近とみに人気が再熱しているこの方。
実はこの絵、今はもう存在しないのです。
why?➡️上から新しい絵を描いたからです。
でも記録と記憶に残っているよ。

ひみつ
S100 1620×1620mm
アクリル絵具、キャンバス
2012年

わたしの秘密。
みんなの秘密。
秘密の場所に秘密の気持ち。
からだの中はみえないでしょ。
心の中はみせないかもね、そんなときもあったね。
何度もの夜と朝と涙をこえて、わたし強くなって、もうね丸腰でもいいんじゃない?て。
きみと楽しく日々を正直に生きたいよねって思うよ。


2013年
道後の町屋さんで行いました個展でどかーんと入り口に鎮座させていただきました🖼️🌈
(道後の町屋さんは現在リニューアルされており、また違う雰囲気で素敵ですよ✨しかもバリアフリー⭕️)
https://www.instagram.com/dogonomachiya


絵そのものは存在しませんが、マスキングテープという形で新たな使命を担った「ひみつ」ちゃんです⭐️
https://kutsunamai.thebase.in/items/87792844

ーーー今後の展示予定ーーーーーーーーーーーー
・6-9月 企画展/大阪
・9月 公募展/和歌山
・9月 企画4人展/東京